toggle
2025-05-17

毎日楽なスタイルの追求

 

長年担当させて頂いてもらっていたお客様が出産を経て来店して頂いた。

 

最後はいつの頃だったか忘れたけど確か、、

「来れそうならで全然大丈夫です。」

「無理せずで本当に。」

 

久しぶりの再会は何よりも嬉しい。

美容師やってて良かった一瞬。

 

長さをある程度切って縛る事も

出来る様に対応。

 

最初のカウンセリングの時に長さをある程度切りたいと言っていたけど、今回で言うなら肩のライン位まで切ったらどうしても髪の毛が当たってハネたり、ぶつかって色々な方向に動いてしまう。

 

もう少し首が覗くくらい切ると意外と収まったりするんですけどね。

 

可能性やラクチンな部分を

しっかり考えて作る。

 

当たり前ですがカットするにあたって人それぞれ変えています。今の状況に合わせながら軽めにしたり、適当に乾かしただけで雰囲気が出る様なスタイルにしたり。。とにかくカタチに走らない。カタチを求めても普段のライススタイルに沿って無いとたちまち価値が薄れてしまう。

 

今の状況に本当に寄り添っ

たヘアスタイルを。

 

【カタチを作るんだけど

求め方を変えて】が大事

written by

Atsushi Saitou

 

✻  お洒落で素敵な髪型を

丁寧に作る美容師です

抱える顧客層は20代から70代まで

幅広く対応させていただいております。

ショートからロングまで

仕草や雰囲気が大人っぽく見える

hair style作りを心かけています。

日々の事やヘアに関して更新していきます

相談お待ちしております

カメラ,メイク,植物,saunaが好きです。

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)