toggle
2015-08-08

緑とオレンジを絶妙に混ぜたカラー

th_写真 2015-08-08 20 04 05

iphoneで撮影

 

 

マットとオレンジの組み合わせ!!

をマットに対して20%ほどオレンジを混ぜてあります。

 

 

オレンジやパープルなどのカラー剤はメーカーによっても

どれくらいの発色になるかは違いが出るので加える分量は注意が

必要です

 

 

単純に緑とオレンジを混ぜるとブラウンになります。

混ざってしまうとナチュラルな茶色になる事が多いですが。

分量によってはツヤと共にいい感じの抜けた色味になります。

下地によっては外国人っぽいカラーもブリーチ無しで狙えます。

 

7〜8トーンの下地ではツヤ感たっぷりの大人っぽいカラーに。

9トーンから上の下地では外国人風に。

 

 

色の組み合わせ方やパーセントの操作で絶妙な色味も

楽しめます。

 

th_写真 2015-08-08 20 04 11

 

 

 

予約バナー

 

follow me

th_写真 2015-07-17 16 01 16

予約専用tel 0422276388

LINE@はこちらから

Add Friend

 

written by

Atsushi Saitou

 

✻  お洒落で素敵な髪型を

丁寧に作る美容師です

抱える顧客層は20代から70代まで

幅広く対応させていただいております。

ショートからロングまで

仕草や雰囲気が大人っぽく見える

hair style作りを心かけています。

日々の事やヘアに関して更新していきます

相談お待ちしております

カメラ,メイク,植物,saunaが好きです。

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)