toggle
blog
2014-10-09 | blog

#shooting

こないだのA/W撮影

アイディアとか工夫とか色々。

model Jasmine

photo&styling Atsushi

th_marinapp451

th_marinapp453

th_marinapp450

th_marinapp455

th_marinapp470

th_marinapp490

th_marinapp502

th_marinapp504

th_marinapp512

th_marinapp515

th_marinapp518

th_marinapp715

th_marinapp727

th_marinapp548

th_marinapp556

th_marinapp558

th_marinapp568

th_marinapp591

th_marinapp592

th_marinapp597

th_marinapp603

th_marinapp624

th_marinappp603

th_marinappp568

th_marinappp591

th_marinappp620

th_IMG_0631

*撮影した写真などはinstagramなどにもこまめにupしています
公開していますのでそちらも是非

instagram

Instagram

2014-10-09 | blog

ブライダルイメージで撮ったphoto

model Yoshika

photo styling Atsushi

テーマはブライダル。

th_IMG_0229

th_IMG_0221

th_yosikapp227

th_IMG_0315

th_IMG_0240

th_IMG_0263

th_IMG_0277

th_IMG_0281

*撮影した写真などはinstagramなどにもこまめにupしています
公開していますのでそちらも是非

instagram

Instagram

予約はコチラから

予約専用電話 0422276388

他のスタイルはコチラ

2014-10-05 | blog

センターパートボブ

こんにちは斉藤厚@Atsu4_3110)です

 

 

センターパートの重めボブスタイルです。

th_misa185pp

 

 

センターパートとはいっても前髪を作っていないので

何処からでも気分によって分けられます

かきあげて雰囲気作れます!!

th_misa183pp

th_misa196pp

スタイルは段の入っていないワンレングスベースで

つくってありつくってあります。

顔周りの毛先のみ軽めにレイヤーを入れて

毛先一回転の大きなパーマ。

カラーは毛先明るめのグラデーションで!!

ふんわり重ためシルエットにくせ毛っぽく動く質感がいい感じだと思いますよー

スタイリングの仕方は完全にドライしてwaxをつけるか7割位でwaxでもいけます。

前髪が長いので骨格補正も兼ねてあります。

小顔に魅せたい方にもオススメ。

耳にかけてラフに決めましょう。

th_misa187pp

 

 

*撮影した写真などはinstagramなどにもこまめにupしています
公開していますのでそちらも是非

instagram

Instagram

予約はコチラから

予約専用電話 0422276388

他のスタイルはコチラ

2014-10-03 | blog

ストロボに付けるアイテムでカッコ良く撮ってみる

こんにちは斉藤厚@Atsu4_3110)です

 

 

これはレタッチ無しの写真。

スタッフで実験

canonのスピードライトに付けるディフューザーを使って撮ると、、

ちょっとビネットのようなレタッチした感じに。。

 

kawata6pp

 

 

雰囲気でるなー

 

 

kawata11pp

 

 

kawata10pp

 

 

早くこんな感じでもっとバリエーション増やして撮ってみよう

*撮影した写真などはinstagramなどにもこまめにupしています
公開していますのでそちらも是非

instagram

Instagram

予約はコチラから

予約専用電話 0422276388

他のスタイルはコチラ

2014-10-01 | blog

丁寧なカウンセリングでも当たらなきゃ意味が無い!

こんにちは斉藤厚@Atsu4_3110)です

 

動くヘアと止まっているヘア。。

そして似た様なシルエット。。。

新規のお客様にこの2枚の写真を見せられて「こんな感じに(雰囲気)にしてほしいんですけど」って言われたら。。。

どうしますか?

 

 

 

th_mu7709pp

ナチュラルな止まっているヘア(ショート)

殆どスタイリングも必要なく乾かしてwaxか自然乾燥でイケちゃうスタイル

襟足は締まってシャープに、topはふんわりでメリハリがあるヘアスタイルでもある

つぎにこちら

th_yt8750pp

 

同じくらいのショートです

コッチの方がスタイリングの違いもありますが動きがあります

 スタイリングはwaxで揉み込むようにぐしゃっとさせてラフな感じな仕上げ。

印象は止まっているショートより元気に見えたり着る服もカジュアルに。

お客様からしたら似た様なスタイルです。

でもココが大事な分岐点だと思っています!大事です!

お客様はこの差を全く別モノ、別のスタイルと判断する事が多いです。

美容師さんから見たら「同じじゃん」って思うと思います。

最近は雑誌とかよりもスマートフォンの画像を見せられる事が多くなってきましたが

大体のお客様が持ってきた写真の全体じゃなくて雰囲気や一部分が気に入って

「こんな感じにしてほしい」とオーダーしていると思います。

美容師さんは「わかりました」っていって全くそのスタイルと同じにしても

なんかズレる事があります。

まさに上の2枚の写真のような感じです。

こんな感じにって上の2枚の写真を見せられたとして。。。

同じ様なスタイルなんだけどお客様の中の好きなポイント部分に気付くか気付かないか、、、、

「同じ感じじゃんっ」て思うか「どのポイントなのかっ」て深く掘り下げていくかどうか。。。

分かれ目ですね。。

掘り下げて行く際に

生活環境、好きな雑誌、好みのテイスト、なりたそうな、目指したそうな、、他人から観られる等身大の自分の今のイメージ。。

好きな、よく見る雑誌、目指したい雰囲気のタレントorモデル、etc、、、、、目の前のお客様に重ねてみて

どのジャンルやテイストなのか見極めています。それによって2枚の写真のどこの部分からインスパイヤされたのか

計るようにしています。

これは一部ですがお客様の「なりたい」「こうしたい、なったらいいな」の下には根深く色々な気持ちや心情があると思います。

さすがに全部汲み取った上でピンポイントで当てるのはちょっと不可能だけども最低でも半分は当てにいきます笑。。!!

こんな事を考えて観察したりしてお客様の期待に答えてます。

*撮影した写真などはinstagramなどにもこまめにupしています
公開していますのでそちらも是非

Instagram

予約はコチラから

予約専用電話 0422276388

他のスタイルはコチラ

2014-09-26 | blog

イロイロPHOTO/PHOTO BLOG

苔(コケ)

th_IMG_9849

th_IMG_9852

th_IMG_9955

th_IMG_9909

多肉

th_IMG_9862

th_IMG_9901

アンティークdisplay

th_IMG_9952

th_IMG_9949

th_IMG_9947

th_IMG_9916

th_IMG_9962

th_IMG_9867

th_IMG_9882

th_IMG_9970
th_IMG_9964

th_IMG_9966

th_IMG_9967

th_IMG_9969

th_IMG_9950

th_IMG_9897

th_IMG_9991

th_IMG_9990

th_IMG_9988

th_IMG_9981

th_IMG_9984

th_IMG_9899

th_IMG_9975

1 225 226 227 228 229 230 231 232 233 239