まだ経営者じゃ無いけどね。。。
美容師は年齢が上がったら経営するのか??
しなくてはいけないか?するべきなのか??
それとも体と見た目が続く限りプレイヤーとしての
存在でいるべきなのか??
これって通らなくては行けない部分だと思います。
周りにも独立してサロン経営している同期もいれば
店長より売り上げているヤツもいる。
又はラーメン屋、焼き肉屋開業もいる。ベンチャーもいる。。
でも皆元美容師。
他業種に移ったヤツは早々とハサミを置いた。
でもって何年後かに自己資金プラス国庫で開業。
フランチャイズもいるな。。
残った美容師でまだ現役的に切ってる人は本当に少なくなって来たかもしれない。
でも残ってる人は本当に仕事を楽しんでる。
これ共通。
週6日お金を貰う為、生活の為に働いてるって感じで過ごして切ってる人は
まずいない。サロンワークを楽しんでいる。
「明日はこんなお客様が来てこの前こうしたから今度はこんな感じで提案して
カラーしてパーマして」etc,,,,
美容師はプロデュース業だから自分が仕事以外で得たインスピレーションや
アイディア、クリエイティビティなどイメージを形にしたいと思うのが普通。
日頃雑誌をみたり何かに触れたり、仕事という美容師の部分のフィルターを通して
溜めて行くのも日頃凄く大事な部分。
楽しんでる人、楽しめてる人は多分、苦痛や、
やらされてる感、やんなきゃ行けない感など無いから
当たり前のようにやっていると思う。
でも多分美容師じゃなくてプロフェッショナル
ってそういう部分なんだと思う。
たとえラーメン屋だって同じ。笑
楽しんでこそ仕事じゃないかと。。
楽しめてこそ仕事じゃないかと。。。
楽しめる、楽しむ為に当本人が努力するのは
当然だけど楽しめるような環境を
提供するのも大事だと思います。
サロンで言うと最近はただお店の母体の売り上げとして
単純に毎月の売り上げを確保するためだけの
システムにしているサロンの話を良く聞きます。
それが間違ってるとかじゃなくてそれは
それぞれの経営理念や方向性、存続の為なんだろうけど
プレイヤーとしては完全に楽しめる環境かどうかと言えば
?だと思う。
働いていれば、、生きていれば不条理や理不尽な事なんて
腐る程あるけど努力が報われない環境や努力も出来ない様な、
又、努力が違った感じで押さえつけられてしまう様な環境は
はっきり言ってつまんない。単純に時間の無駄。
↑↑↑
これは実は先日経営セミナーに行ったときの内容。
「今はこんな隠れブラック企業が増えている」
働き手と雇い手と経営。
ズレてしまっている企業が多いのだとか。
一番多いのは経営する側、又はまかされている側が
全然従業員の気持ちの部分を理解していない、しようとしてない
っていうのが根本としての原因らしいです。
言って見ればその職業の事全く知らない
単なる雇われ店長的な偽トップにある程度
任せてしまうと起こってしまいやすいのだとか。。
やっぱり努力は報われないと楽しくないし
努力したら報われる環境が必要ですね!!
コメントを残す