toggle
2016-07-13

セミナー

サロン様にてセミナーしてきました。

 

IMG_2373

 

 

今回はstylingとphotoです。

 

 

 

 

いつも自分が撮る側だから今回は新鮮。

 

 

 

 

最後はカメラで撮ったけど。

人に伝えるのは難しいですね。

 

 

IMG_2370

 

 

 

勉強になりました。

 

 

 

 

改めて思ったけどメイク、衣装、ヘアーこの三つのコンセプトがしっかりしていないとなかなか表現を増やす事だったりイメージの幅を膨らますのは難しいですね。

 

 

IMG_2371

 

今はスタイルフォトって感じのupはもう古いと思ってます。もうみんな目が飽きちゃってますから。こんだけスタイル写真あがってたらそんなのしょうがないけどね。

 

 

 

 

だったら見て新鮮なもの「ハッと」するものを作れば良い。落とせば良い!!。解り易く例えるなら毎月出る雑誌。購読しててもやっぱり写真のテイストって飽きないじゃないですか??それはメイクだったり衣装だったり髪の雰囲気がシーズンごとにこだわってるからなんですよね。

 

 

 

 

 

美容師だけどもスタイル写真に関してはもうそんな領域に入ってると思ってます。だからトータルでの世界観が大事。そこで差が出てくる。

 

 

 

 

 

シャッターを押して何を撮りたいのかって事とどういう魅せ方にするかって事が重要ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

written by

Atsushi Saitou

 

✻  お洒落で素敵な髪型を

丁寧に作る美容師です

抱える顧客層は20代から70代まで

幅広く対応させていただいております。

ショートからロングまで

仕草や雰囲気が大人っぽく見える

hair style作りを心かけています。

日々の事やヘアに関して更新していきます

相談お待ちしております

カメラ,メイク,植物,saunaが好きです。

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)