再現性が全てではない時もある
オーダーに関して思う事
スタイリングのし易さ、再現性。
それとは逆というか今年は【こんな形】【雰囲気】
【シルエット】そこにもフォーカスされていた気がします。
《ハネてたっていい!重くたっていい!》
《内側に入らなくたって構わない!》
とにかく形重視のアクセサリー感覚。
前髪が一番いい例かも知れません。
シースルバングはシースルー感はあるかも知れないけど実用的ではない時も出てきます。
髪の毛は時間が経つと細くなってきますし、
厚めに切ったはずのアウトラインも次の来店の時には
結構薄くなってる、細くなってる。。
そんな経験無いですか?
乾燥や摩擦の日常的ダメージ、日々のブラシやコームなどの物理的ダメージで細くなります。
シースルーにしたところでしなくてもナチュラル
シースルバングになっていきます。
最初からシースルーだと。。。。!!
時間が経った時には薄い、細いと感じます。
でも【シースルーバング】というワードとファッション性や、流行り、トレンドがそれを上回るんですよね
本来は「割れないように。。」とか「分かれないように」というニーズが多いのに「形」が勝つんです笑
流行りやトレンドはいい意味で必ず必要だけどその裏は結構シビアな時もある。その時は良いけど実際次の日手に入った【形】よりも操作性が今度は勝つ。
結果、《やっぱり難しいなー。》
なんて思われちゃうオチ
こうなることを想定して勿論提案やレクチャーするんだけどそこが絶妙な所。笑
お客様はしてみたいし、コッチは叶えてあげたいけど
アフターを先回りした上で進言。
でも叶えてあげたい。。
スキル的にも勿論見返す。
《もしかしたら。。。%は低いかもしれないけどイケるか。。。》
目の前のお客様の性格なども予測&考慮し、色々な側面からベストを尽くす。
素材上絶対キビシイ時の方がハッキリ言って多いしね
「成る程」と理解いただく事もあるけどそうじゃない事もあるある。
ベストは両方取る。!!
それか少し手伝ってもらう、(家での再現性に関して乾かし方など少し工夫してもらう)
まあ、どんな形でも納得して頂ければそれで良し!
でも基本諦めません笑
コメントを残す