2025-09-16
連休明け
帰宅途中夜になっても人が多い吉祥寺。
20時をもう少しで廻る。
この時間でも人は相変わらず多い。
明日から仕事ですね。笑
三連休が過ぎて
火曜日の仕事行かない日
今日の朝はいつもなら1人いるか居ないかなのにトレッドミルが一台残して埋まってる。
歩きながら、音楽を聴きながら思いを手繰り寄せてblogを書いている。
動画よりも何よりもこの方法が1番時間が過ぎるのが体感早い。
トレッドミルでこの時間に共に歩いてる人、かけってるひと、ヒートトレーニングをしてる人。。
連休ちょっと食べ過ぎたから早起きしてジムに行こう。。
カラダのリズム戻そう。。色々ありそうだ。
気がつけば12分経過
いつもは勾配最大の15にして速度は早歩き手前。ちょっとだけなだらかな斜面の設定が好き。
毎日20分のルーティンは終わる頃には滝汗にし、寝起きのむくみを飛ばし、終わった後の達成感はなんとなく幸福感に近い。
三連休の後の次の日の朝の電車は嫌だろうな。気温も暑いし蒸すし、連休初日は仕事スイッチどこにあるか見つけられないまま過ごして見つかるのは木曜日あたりって人もいるんだろうな。
『今日は何しよう。』
毎日寝る前に少しずつ読んでいる
謎解きの本がある。
なかなか面白くて一気に今日進むかな。
#気の休まる自分の時間
#読書
タグ: 朝のスイッチ
関連記事
コメントを残す