toggle
2018-07-16

えり足がポイントのショート

 

アシスタントの髪を cut

こう見えてもけっこうクセ有り。

こんな仕上がり

 

 

 

切った時はいいけど

次の日サロンで見てみるとなんか仕上げた時と チョッと違う!

 

 

 

これって実際のサロンワークでも

同じなんですよね。

 

 

 

家に 帰ってから次の日のスタイリングのできる できないは本当にクセや毛流れを 読まないと 難かしい。

 

 

 

ここは経験もある程度 必要かなぁ~

 

 

 

まさに、 髪の毛と 触りながら会話するような 感覚に近い。

 

 

 

乾かしてそのままハイッ完成。

シルエットもバランス良しっていうのが理想

 

 

 

ショートは アウトラインの毛先の処理と シルエット、 ボリュームコントロールが

1番大事ですからねぇー

 

 

 

シルエットの バランスと

どこにどんな感じで重なるか?

 

 

楽しさと刺激がそこにはある。

 

 

 

✔net予約はこちら

予約専用tel 0422276388

 

 

written by

Atsushi Saitou

 

✻  お洒落で素敵な髪型を

丁寧に作る美容師です

抱える顧客層は20代から70代まで

幅広く対応させていただいております。

ショートからロングまで

仕草や雰囲気が大人っぽく見える

hair style作りを心かけています。

日々の事やヘアに関して更新していきます

相談お待ちしております

カメラ,メイク,植物,saunaが好きです。

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)