toggle
2020-03-06

ピンクとオレンジとベージュとグレーあたり

暖かくなるにつれて。。

メイクも薄めに。

でも透明感。

 

 

 

 

春はピンクが結構多いけど

ピンク単色ではなくて

ベージュとかオレンジを混ぜて。。

 

 

 

三色は近い色味だから喧嘩しないし

ベージュは相性もいい。

 

 

 

 

 

 

 

アイホールピンク一色使った場合は

ベージュかオレンジで囲ったり締め色として

チョイスするとおしゃれ。

 

 

 

 

 

 

 

もっと強く出したり締めたいときには

アイラインの色を

ブラックではなくて

薄めのブラウンかグレーが

おすすめ。

 

 

 

入れる幅や位置にもよりますが

ブラックにすると他で引いて

バランスをとらなくてはいけなくなるし

透明感を前に出したいからそんな時は

グレーとかブラウンをよく使う

 

 

 

この時はUZUのグレーのリキッド

でシャドウの上に重ねてスーッと少し伸ばし

インサイドはデジャブのブラウンで埋めています

 

 

 

リップもコーラルオレンジとか

コーラルピンクの薄めをベースに使って

センターだけブラウンをスタンプ載せ。

 

 

 

 

 

仕上げにグロスでツヤを。

これもセンターだけ。

 

 

 

気持ちオーバーになぞって人中(じんちゅう)の

距離を埋めるように作ると石原さとみさんのような

ぷっくりした感じのリップになるよ

 

 

春よ来い!

 

 

 

吉祥寺にある大人っぽい雰囲気になれるヘアサロンです。〗

小顔に絶対します。顔周りのカットで大人可愛い叶えます〗

 

 

 

✔️net予約はこちら

 

 

 

 

 

written by

Atsushi Saitou

 

✻  お洒落で素敵な髪型を

丁寧に作る美容師です

抱える顧客層は20代から70代まで

幅広く対応させていただいております。

ショートからロングまで

仕草や雰囲気が大人っぽく見える

hair style作りを心かけています。

日々の事やヘアに関して更新していきます

相談お待ちしております

カメラ,メイク,植物,saunaが好きです。

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)