toggle
2016-11-17

フォロワー増やし的な

img_7602

よく見かけるこういうの。確かにフォロワーって劇的に増えないね。

自分のimageを思いのまま何気なくInstagramにアップし続けてる今日この頃。誰からフォローされてどの人が消えてったのもわからないしね。笑

確かにフォロワーがたーくさんいた方が気分はいいと思う。けど最近はタグ使ったり増やすための自動アプリ使ったり。。。個人的にはそこまでもう熱が無くなってしまった。

いわば自己紹介の延長的な。『こんな感じでやってます』『こんな感じの世界観、スタイルが好きです』。そんなところ。

それに反してこういうのメディア(blog)だと思った事感じた事書けるから気が楽。【snsフォロワー増やし、、!】全然否定しない。

自分もこれから乗っけてくと思う。始まりの時は皆プロフィールの延長的な感覚でやっていたものが今はフォロワー数増やしに走ってる気がする。

個人的には今は【原点回帰】笑。当たり前だろって思うかもしれないけどフォロワー増やしよりも来ていただいた方への絶対的な納得、満足度を何処まで引き上げれるか。

ホスピタリティーもそうだし、何より自分の作った形(カット)で納得させたいな。

そしてカットのベーシックをもう一度研究してる。

今は完全にそっちの気分だなぁ。

結局技術職であり職人だからね。

賛否両論あると思うし、ぜーんぶやんなきゃいけないんだけど今はそんな気分。笑

written by

Atsushi Saitou

 

✻  お洒落で素敵な髪型を

丁寧に作る美容師です

抱える顧客層は20代から70代まで

幅広く対応させていただいております。

ショートからロングまで

仕草や雰囲気が大人っぽく見える

hair style作りを心かけています。

日々の事やヘアに関して更新していきます

相談お待ちしております

カメラ,メイク,植物,saunaが好きです。

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)