toggle
blog
2025-06-26 | blog

【吉祥寺病院】カットて喜んでもらった話

 

 

やっぱりカットは当たり前だけど大事。

今更?

いや、もうカットこそが1番大事なんだけど

とにかく骨格に対応出来る柔軟さとアイデア、発想力。そして見極力がものを言う。

 

最近仲良くしてるメンズの髪の毛を切った。

『髪の毛どうにかいい感じになんないすかねぇ、、、』

単純にそんなやり取りから始まってその時まではあまり精密に見ていなかったけど色々と修正し甲斐がありそうな感じ。

 

 

シャンプーして濡れた状態で見てみると、バランスが崩れてる理由がわかった。

【因みにショートのメンズの髪の毛です。】

 

☆骨格に対して丸みを出すアプローチをしていない。

 

☆角が残ってる。

 

☆量の減らし過ぎ

 

etc…

 

もっともっともーーーっと細かく精査すれば色々出てくるのだけどもとにかく似合う形に造形されていない感。

骨格に対して見極めて削る(切る)じゃなくて梳いてしまって作ってるからバランスが悪い。当然持ちも悪い。

 

 

 

全部一つ一つ何でこうなってしまっているのか、、そしてどうすればよかったのか、、理解できる様に例えを使って説明しながら切っていく。

 

【因みに最後に切ってから1ヶ月位経って】る。

 

切っててやっぱりカットは大事だ。。

本当に大事だと。。

実感。。

 

ずっと美容師やって来てずっと研究してなかったらもしかしたら改善する方法を見出せなかったかもしれない。

同じ様に整えるだけで梳いて対応するしかなかったかもしれない。。

自然とポンポンと頭の中にこうすればイイっていう改善点が浮かんでは手が動き、しっかり説明も出来る事に凄く嬉しい気持ちになった。

 

『造るって楽しい!!』

 

仕上がりの途中だったけどその時点で感動してもらって『この時点でいつもと全然違いますよ、、、』って。

 

そうだよなぁ、この感覚だよなぁ、、と。

 

美容師としてやってきて何より一番の

財産ってこの瞬間だよね。

 

大袈裟例えだけど他の病院でオペしたけど

結果良くならなかったものを覆したわけであって。ハサミ一つでね。

 

こういう瞬間を沢山沢山増やすために働いてるよね。

 

こういう時にサラッとアイデアやスキルをハサミに乗せて対応出来る様に日々研究してるよね。

 

勿論更に上には上がある。

下や平均に基準は合わせるつもりは絶対無い

喜ばせる事って凄く気持ちも上がる。

日々精進。

日々積み重ね。

髪を切る事、造る事、生きる事。

 

である。

 

 

 

 

 

 

 

 

2025-06-17 | blog

あと半分

 

 

なんだかとっても沁みる一曲。

 

元々知ってるアーティストなんだけど。

メロディーも歌詞もしっくりくるものが多い。

 

今年半分が過ぎてもう半分。

 

というかもう暑い、雨だ、梅雨だ、湿度だ

なんて言ってるうちに2、3ヶ月は直ぐ過ぎ行き、気が付けば9月。

 

最近は9月でもまだ夏なんだけどその時点でもう残り3ヶ月しか無い。

 

厳密には12月は半月程度の体感だから2ヶ月半か。ほらね。今年ももうカウントダウン。笑

 

一年が早い。

 

じっくり通り過ぎるというかあっという間に過ぎて行く。

 

人生長いってたまに聞くけどこの調子で行くと違う。笑

 

 

 

 

 

信じる事も期待する事も全部。

 

 

 

2025-06-04 | blog

walking54日目

朝のwalking。54日目

凄い天気の良い始まり。

 

こんな日はカメラ片手に

どっか撮り歩きしたい。

 

 

 

ジムに着くまでの光の感じが最高でカメラ持って来れば良かったって思う位。

毎年毎年この時期になると梅雨なんて無きゃ最高って思っていて雨が1番嫌い。

 

 

 

 

冬の湿度で気温が30度位の毎日だったらどんなに幸せなことでしょう。

 

 

 

2025-05-25 | blog, column

見て1秒。髪の毛の形を(似合う髪型)イメージするトレーニングの話

 

 

 

題名からして職業病。

 

でも呼吸する様に頭の中では解析が始まる。

 

人を見る→全体をざっくりぼんやり見る→

髪とメイクに目がいく→服も見つつ→

バランスを見る→最後に髪の毛の形が浮かぶ

 

いつからかこんな感じに無意識に頭の中で解析が始まる様になった。

 

仕事の癖。

 

でも役に立つ癖。

 

かもしれない。笑

 

瞬間的に何パターンか思いつくから

いつもすぐプレゼンが出来る。

常日頃何か見たりして頭にインプットしているものが色々組み合わさってドサっと思い出す。

 

料理人だったら料理に対して美味いソースや組み合わせの調味料のバリエーションなどが浮かぶのかもしれない。

 

モノを作ったりデザインする人の脳内は

多分同じ構造だと思う。

 

 

2025-05-25 | blog

サウナセット

 

 

サウナに行って12分時計が一回りすると12分

これを目安に大体3セット位。

凄くいい感じに疲れが取れる。

 

 

でも時間がある時とかもう1セットやる時もあったりしてそんな時は何故か次の日のカラダが重い。軽さが全然無い。!!

 

 

汗の量とか身体の電解質のバランスとか色々有るのだろうか?

 

 

 

過度の暑くなったり冷えたりの繰り返しが身体には良くないかもしれない。

 

 

『サウナの健康的な入り方』ちょっと調べてみよう。

2025-05-20 | blog

【吉祥寺美容室】手乗りサイズの多肉植物販売してます

 

 

多肉植物を株分して結構安めに販売してます。※千円しない程度。ホームセンターよりかはお得だと思います。

 

 

 

 

 

インテリアに如何ですかーー。意外と強い品種が多いので安心ですよ。

 

 

 

 

手乗りサイズで場所もとりません。

室内でも全然行けます。

水あげも週に一度で⭕️

 

 

 

 

1 2 3 4 5 237