toggle
blog
2016-09-03 | blog, HAIR記事, makeの事

【ラフ】のバランス

なんでもないポニーテールでも【ゆるみ】や【抜け感】次第でグッとこなれた感じになります。

 

th_chiaki2728

 

 

 

前髪を束感出したりちょこっと巻いたりして引っ張りだしたりサイドの毛束を引っ張りだし、ほぐしたりして適当にザックリした感じに見えるんだけどそこがポイント。

 

 

 

 

th_chiaki2672

 

 

 

 

空気感、抜け感、束感、ほつれ感。

 

 

th_chiaki2653

 

 

 

 

 

th_chiaki2652

 

全てバランス良くなんだなぁー。

リップはSHISEIDOのROUGE×ROUGEのリップがオススメ。【大人の赤】です。

使ったのはRD715だよ。

 

 

 

 

 
WPLOGO2

予約バナー
 

 

 

 

 

 

2016-09-01 | blog, HAIR記事

柔らかいくせ毛外国人風なら。

パーマ、wave!!いい感じに作ります。

 

カットとの組み合わせでしっかりフォルムを作り乾かしただけでいい感じに仕上げます。

 

th_teresa2288

 

 

th_miwako-ino1818

 

 

th_mk1099

 

 

 

 

得意なジャンル雰囲気はこんな感じ。

 

 

 

 

*大人っぽいトップが長めのレイヤースタイル。

 

 

 

【アレンジや普段しばったりまとめたりして仕事する方向けにレイヤーは少し入れますが毛先が揺れて流れる程度の髪の毛が後ろから見られた時に柔らかくみえる雰囲気や質感に仕上げます。パーマは全体にかけるのではなく必要な箇所にポイントでかけても良いと思います。雑誌だとジンジャー、大人muse oggi  andgir baira】

 

 

 

 

今迄パーマをかけたけど柔らかい雰囲気になるどころかちょっと老けてしまったとか操作がやりづらくなってしまった。スタイリングに時間がかかる。。。なんて方相談下さい。

 

 

 

 

 
WPLOGO2

予約バナー
 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016-09-01 | blog, private

ワークアウト

たんぱく質を求めて。。。。

こうやって裏の表示を見て買うクセも付いちゃってるしね笑

 

IMG_6575

 

 

 

 

仕事終わってから24Hやってるジムに通いそんな生活をずっと続けています。笑

 

 

 

Image

 

 

 

IMG_6570

 

 

一番は仕事だし仕事と美容の事しか日々考えてないけどそれと平行して趣味化してるワークアウト

 

 

 

 

体調&管理は大事ですからね。

 

 

 

 

もう絞れる所は絞りきったなー

ジムの測定での一枚。

 

 

IMG_6544

 

 

 

体が資本ですから。。お腹出た状態で着痩せさせて「キレイにします!」なんていうのもイヤだしなんか説得力無いしな。。なんて思いながら

 

 

カットの研究、メイク、撮影、etc,,,,

色々やる事はあるけど必死になんでも努力しよう。

 

 

 

 

 

2016-08-31 | blog

抜け感&束感ヘアにはコレ

【こんな質感を作れる

スタイリング剤待っていた!!】

 

image

 

 

と言っても言い過ぎじゃないくらい。

 

 

 

 

ジョンマスターのヘアスプレー。

 

 

 

 

ミストなんだけど使い方次第で質感が変わるんです。

 

 

 

束感や抜け感が好きな僕としてはサロンワークに撮影にかなり活躍する事間違いなし。

 

 

 

ウェット感スタイリングだったら7割位乾かしてまだ水分が残っている所に柔らかいwaxを。そしてその上からスプレーをして又揉み込む。

 

 

 

ドライな質感だったらブロー後にスプレーして更にドライヤーの弱風で髪の毛同士をこするようにして質感をだすと少しだけパリッとした質感になってオススメ

 

 

 

2016-08-28 | blog, column

サービスと思いやり

8月も終わりですね。街で浴衣姿も見かけなくなりました。

 

 

今日は8月最後の日曜日。新規指名のお客様が御来店。少し小走りで来ていただいたのか、暑そうな様子。

 

 

 

メニューはカットとトリートメントだったのでカウンセリングしてシャンプーへ。

 

 

 

夏の時期はクールな感覚が得られるシャンプー剤を混ぜてシャンプーしています。頭皮が一気にヒンヤリして暑い時には大活躍。

 

 

 

そして頭皮のマッサージとそのままスパトリートメント。この時いつもなら首筋にホットタオルを当てた状態でマッサージするんだけど機転を利かせて今回は冷たく絞ったタオルを。

 

 

 

この発想とアイデア!自分が全く逆の立場だったら凄い嬉しい。そこなんだよね。

 

 

 

サービスと、ホスピタリティってきっと。

 

 

 

【アイデアに基づいたお客様を想うチョットした工夫&ひと手間の工夫】。

 

 

 

とっさに【そうだ!こうしてあげよう】って感じだったんだけどこういう小さな部分は思いやりでもあるしサービス業にはとっても大事。

 

 

 

些細な思いやりが本当に気持ちのいい仕事に繋がる。

 

 

 

(さらに…)

2016-08-27 | blog

とにかくMy Best

嬉しい、楽しい最高の瞬間!!

 

 

 

 

そんな一瞬は自分で作り出すものだと思ってる。やらされてるって思ったらそんな感じの仕上がりになるしお金のため生活のため、、、そんな部分が表に出た感じの仕事だったら相応の仕上がりになる。

 

 

 

 

先日5年位お客様として来て頂いてる方にデジタルパーマをかけた。結果としては最高の質感で仕上がりだった。狙いとおり、思った通り。

 

 

 

 

勿論個人のエゴでの完結でなはい。お客様も喜んでいた。本当に心の底から喜んで感動レベルに達したときの顔は見れば解る。なんとか合格点の時も。

 

 

 

 

仕事としては当たり前だけど考えてカットしてパーマして上手くハマったら最高な気分なんです。笑もうなんと言うか。。とりあえずテンションがあがってしまう。好きなんですねきっと。

 

 

 

 

こんな毎日を過ごせ、送れるようにとにかく努力や準備し続けてるんだと思う。キャリアを重ねても重ねても常にアップデートするからまた更に欲が出て、、、の繰り返し。お客様の頭だってみんな違うし日々努力してても納得いかない事の方が多い美容ってそんなに簡単な仕事じゃないんだなと実感。

 

 

 

 

繰り返し、、繰り返し。。

 

 

 

 

振り返ったら上手くなったなと思えればそれでいい。でも毎日最高なモノを作って共に喜びたいなぁー

 

 

 

 

 

1 113 114 115 116 117 118 119 120 121 238