toggle
blog
2016-08-11 | blog, makeの事

メイクモデル

メイクの練習を月に2〜3回撮影の合間、火曜日休みの夜に呼んでやっています。

 

 

IMG_2497

 

 

 

 

朝から撮影の後だったりするので正直くたくたですがもっと上手くなりたいからやっています。

 

 

 

 

毎回イメージを考えベースにこだわり、最後はメイクがしっかり見えるように写真を撮ってみて自分で確認。

 

 

 

 

雑誌を見たり、こうした自分の練習の他にも隔月で講習に行ったり。。。

 

 

 

最近は新規のお客様のメイクを見て雰囲気を掴んだりトータルでプロデュースするのに視野が広くなった気がします。トータルビューティーですからね。。

 

 

 

 

努力は最大の近道ですな。

頑張ろう。

 

 

2016-08-08 | blog, HAIR記事

大人の辛口雰囲気スモーキーベリーアッシュ

 

th_名称未設定nnn-1

 

 

ベージュ×グレーも流行ってるけど秋冬に向けてこんな感じのスモーキーもいかが!?

 

th_miwako-ino1828A

 

 

 

アッシュベースで艶メイン。

 

 

 

指し色インナーカラーにピュアレッドをONでチラ見せ効果です

 

 

 

秋冬は指し色レッドメイクや大人の【レッド】がポイントで流行りますよ。

 

 

th_miwako-ino1865A

 

 

 

ファッションだったりメイク、髪色も少しの【赤】指し色【レッド】で気分を盛り上げましょう。

 

 

 

個人的にはコレくらいの髪色が気になります。

 

 

 

夏に退色してしまった髪色を秋冬に向けて元気にしましょう。

 

 
WPLOGO2

予約バナー

2016-08-08 | blog

夏風情

IMG_2489

 

 

 

夏来ましたね。

 

 

お祭り、盆踊り。。

 

 

夏はあっという間に過ぎるますね。

 

 

今年の(も)夏は仕事とオリンピック観戦になりそうです。

 

 

素敵な夏休みを!!

 

 

 

2016-08-06 | blog

こんな言葉。

☆努力が最短の近道。

 

☆ダメならもっとやるだけ

 

☆辛い道が正解

 

☆上を目指す人にとっては8割が辛くって2割が幸せでは無くて安心感

 

 

完全にMな感じですね笑。

 

 

でも一生懸命に働いて努力しているからこそなんだよね〜働くってカンタンだけど上を目指すって結構大変というか自分との戦いです。

 

 

いかに自分に負けないでコントロールしながらコツコツやるか。

 

 

結果が出る迄誰も認めてくれないし評価だったしてくれないのが普通だしね。

 

 

そんなのが普通。

 

 

もっともっと上手くなりたいな。

 

 

2016-08-06 | blog, column

必要とされる必要性

th_mayu9722

 

 

吉祥寺にはサロンがコンビニより沢山あります。信号機よりも多いと言われています笑。

 

本当かどうかは解りませんがとにかく多い。こんなに沢山あったら選ばれる側の方が工夫しないとです。来て頂いたお客様にに対して自分じゃなきゃダメな理由を与えないともう一回来てくれる機会はグッと減ってしまう。

 

どこで働いていてもそんなのはつきものだけど増えれば増える程確率が減りますね。ピンチはチャンスです。そう思っています。

 

必要とされる為にどんな自分で居なきゃ行けないのか、どんな形の努力をしなくてはいけないのかなんでも工夫です。普通に働いていては【普通のまま】でおしまいです。一日を必死に。。

 

そして一人のお客様に全力フルパワーで向き合わなければ何も伝わらないし残す事も出来ないな。そう感じています。自分を磨くのも必要だし細かい技術のブラッシュアップも常日頃必要不可欠です。

 

こうしてメディアを持ちsnsを利用して何処で誰が見てくれるかも解らない微かな希望や期待かもしれないけど継続する事も一つの努力だと思っています。

 

努力のベクトルは外れてないと認識しています。こうして自分の想いや気持をblogに綴っていく度に【頑張ろう】と奮い立たせてやっています。。

 

さあ頑張ろう。努力は最大の近道。

2016-08-06 | blog, cosme, makeの事

addictionの新色

addictionから出た(8/5)限定のアイシャドウ。

 

 

 

IMG_2487

 

 

ノースーシー☆

 

ヴォルケーノ☆

 

 

 

色々組み合わせて使えそうな予感。

 

 

 

 アースカラーで付けてみると綺麗な発色です。

 

 

 

ケースも新たに入れ替え。

 

 

 

撮影で使おう!!

1 115 116 117 118 119 120 121 122 123 237