NARSのデュアルインテンシティアイシャドウ1928です
このピンクは新しい!!
(実際はもう少しピンクっぽいです)

ピンク系にしては赤みでもないし青みでもない。。
そして角度によってはハイライトにも使えるんじゃないかって。。
思うくらい輝きます。「キラッッン」って感じです。



確か去年の夏過ぎに出たものなんだけど
今季の春メイクにピッタリな感じです。
最近NARSは熱いです!!色味はmacがいいとか、addictionかなー
なんて思っていたけども、、ラメの感じや繊細な色、
肌に付いた時の馴染みはスゴく良いんです。
このピンクはオススメです。
限定とかではないので一度カウンターで付けてみる事をお勧めします。
まつげのインもアウトも埋めません。そして引きません
春は目元はナチュラルが個人的には好き。
アウトにリキッドをしっかり引いてしまえば目元は強調されるけど
一気に目に目がいってしまいがち。。
他で色味を加えて引き足ししてのバランスが取りづらくなる気が。。。
A/Wなら結構対応しやすいんだけど春は今季カラーがメイクが結構
入ってくる事が多いからそのぶん目元が黒く締まっているよりかは
ナチュラルの方が順応させやすい。
そんな感じでこんなメイク。。


アイホールにイエローゴールド。
マスカラは上のみ3/1にピンク。
シャドウラインとして黒目から目尻までピンク。
下瞼の3/1にラメ多めのピンク(addictionのミス、ユーモア)
チークはほほ骨高い位置から小鼻まで斜めにシェードっぽく。
色味はオレンジ。
リップはピンクコーラルを使ってます。
眉はナチュ太眉にする事で抜け感をプラスしていますよー
参考になれば。。
是非!
引き続き春スタイル

このスタイルは乾かすだけでおしまいです。
毛先は重ために作ってありますが質感調整を
ドライカットでしっかりバランスよくしてあるので
実際は手を通すと重くありません。滑らかな感じです。

毛先はランダムに外ハネと内巻きをmixさせてパーマをかけると
良いと思います。(これはコテスタイリングです)

肩に当ってバウンドする位のロブディですが今季、春は
こんなテイストのスタイルはオススメですよ!!
ありのまま自然体でナチュラリーで柔らかそうな質感。
スタイリングも手間がかからない所もポイント。
カラーでツヤをプラスしてもいいし。。
僕のオススメはこんな感じのやわらかパーマです。
是非!!

もう今年開けましたが改めて去年モデルで協力して頂き有り難うございます。
今年も頑張ります!!






































こちらはアイシャドウ。
NARSデュアルインテンシティーアイシャドウ1938
出て少したったらずっとずっとsold out
他の色は有るのに。。これだけ人気
つけると偏光アイシャドウなので光の角度によっては
ブラウンにも薄いカーキにも見える優れもの。
しっかりした緑(カーキ)ではないので
使いかたによってはAllシーズンいけそうな予感。
コスメカウンターはチョロチョロ
春のコスメのが出てきてますね!!
この春は雑誌見てもコレクション見直しても
間違いなくカラーmakeが来ますね。
アイシャドウやマスカラ、、
アクセントとしてさり気なく
入れてバランスを取ると素敵ですね。
夏まで続きそうな予感がします。
そして最近のmakeは断然NOライン
リキッドの濃いアウトも引きません。
その分眉とアイカラーとかでバランスを取り
抜けた感じの自然体の中での
『綺麗』や『可愛い』、『オシャレ』
僕も発信していきます