

撮らせて頂いてるモデルさん達から
「meryに載っていたよ」って。
そもそもmeryてっキュレーションのまとめサイト
だから誰かがまとめてくれたって事でありがたきですね笑


普段はあまり見る事がないだけに解らなかった分
「へえー」って感じだけどもとにかくモデルさん達に感謝します。
そして9/14,15と久しぶりに連休頂きます。
いつもの先輩達と今回は伊豆ではなくて箱根
に行ってきます。
ちょっとした慰安旅行的な、
温泉と食事がメインのぶらり旅になります。
前回の伊豆はこんな感じ


帰ってきたら9月後半から11月始め迄火曜日は撮影とロケの
予定で休み無く仕事です。
snsからメッセージ頂いてた方15の火曜日は本当にすみません。泣
さあA/W撮るぞ
展示会で頼んだ衣装を使ったり小物を使ったりと
今回は凄く楽しみな感じです。
こまめにupするのでお楽しみに。

follow me

予約専用tel 0422276388
LINE@はこちらから



snsからこういうメッセージ。
僕はカメラマンじゃないけど
答えられる範囲と自分がやってきた事やっている事だったら
まじめに返答します。笑
でもカメラって「設定、設定」って言ってもその時の 環境や光で
ガラッと変わっちゃうからbestな設定なんて 無いんですよね。
数値は数値として参考迄に。
あとは想像して働かすくらいしかその時の設定を見ても なかなか難しい。
結局は撮って考えるしかないのだ!!笑
「なんで○○と??」と言った感じに暗いなら暗い理由が必ずある。
明るく飛んでしまったのなら諦めないで 色々設定を いじってまた撮って見ればいい 。
それでも だめだったらまた設定を変える。。。。
みたいな感じで其の繰り返しの数々が自分の頭の中に 残りやがてマニュアル見たいな感じになってくる。
そこでしかないし。
本当に真剣になれば今はネットとかも あるし
カメラについてblog書いてる人だって沢山いるし 検索すれば絶対引っかかるはず。
要はヤル気さえあればなんだって今は調べられる時代だ。
よかったら自分のインスタ宜しくお願いします。
フォローミー

お店がopenしてもう一年半が過ぎました。
3人で始めたお店は色々模索しながら
夢や希望に向かってそれぞれ努力してきました。
吉祥寺のエリアでなんとか生き残れるように
openした当初から3人でsnsの発信や撮影でのイメージ作り、
今の時代にマッチしたマーケティングなどを続けてきたからこそ
今もお客様が来てくれていると思っています。
個人的には今年も沢山撮影をしてイメージを作り
今では新規の方を始め他の美容師さんまでもウチのお店
を知っている方なんかもいたり、snsでは直接
メッセージが来て撮影に関して質問されたりと、、嬉しい限りです。
やはり継続と工夫と小さな努力が大事ですね。
というか本当にシンプル。
【やるかやらないか。】
【犠牲にできるかできないか。】
airの木村さんのword pressに
凄い深いイイコと書いてあって
凄く僕らと重なる部分もあったので
link貼らせて頂きます。
http://naotokimura.tokyo/archives/14108
当たり前だけどなんとなくやってきてたら
今はこんな結果にはなっていない。
色々犠牲にして努力してきた結果。
今年も残り3ヶ月余になっちゃったけど(早すぎ笑)
これからも形にしていきます。


跳ねてしまうミディアム位にレイヤーを入れたスタイル。
【どうせ跳ねてしまう】。。。
ブローしたって肩付近の髪の毛は肩に当ると
動いて跳ねたり曲がったり色々な方向に
行ってしまうもの。
コレはしょうがないんです!!笑
だからこれを朝頑張ってブローして収めるなんて
ちょっと厳しいのが現実です。
僕はお客様に「ブローして下さいね」
なんて仕上げの時は殆ど言いません。
大体は乾かしてナチュラルにまとまる様なスタイルに
仕上げる事が多いです
【それって跳ねても良い、スタイルなんでしょっ】
そんなラクなスタイルの方がはっきり言ってストレスも溜まりません。
跳ねるんだったら、動くんだったら、押さえ込むんじゃなくて
動かす様な感じにレイヤーを入れ、動かしてしまった方が
いい感じになりますよ。
美容師さんにもよるけども例えばお客様がハネてしまう
ような長さを希望されたとしてどういう方向にシフト&進言
するかですよね〜。
多分ココが凄く重要な気がします。
【朝ブローはして収めて下さいね〜】
【朝ブローなんていりませんよ笑。waxつけてラフに自然乾燥でokです】
両方とも同じ長さで仕上げたとしてどういう方向にアプローチしていくかで
次の日のお客様の気分や達成感が変わって来ると思います。
逆にその長さで自然に収めたいと希望されたとして
どう言うか、伝えるかという事ですよね。
ブローというか!跳ねてしまうんで動かしていくようなスタイリング
もしくはスタイルに変えましょう!!
自分は完全にコッチ。
ラクであって朝自分で再現出来るお客様にとっての
スタイルだからこそ
そこに価値がある。そう思っています

follow me

予約専用tel 0422276388
LINE@はこちらから

この秋オススメのコーラルピンクにアッシュの掛け合わせ。

ちょうど良いバランスで掛け合わせるとツヤが凄い出るんです。
アッシュ多めの配合で作ります。
夏に黄色くなってしまった毛先や退色してしまった色味など秋冬に向けて
色味を変えて行きましょう!!
暗すぎず明るすぎずとにかく艶です。
色艶が希望の方お待ちしています。



follow me

予約専用tel 0422276388
LINE@はこちらから


乾かすとまっすぐなボブもステキだけど
大きなカールになるようにパーマをかけて
乾かしたボブはいい感じに自然に丸みが出て
スタイリングもラクになります。
写真では伝わりにくいけどコロンと丸くなる感じです。
waxをつけるとちょうどいいニュアンスも出ます。
ボブにうねりのように残る楽チンな大きめカールはいかがでしょう。

クセ付けをしたりちょこっとうねり感を出すだけの
ニュアンスパーマだからパーマが不安な方も始めての方も
安心だと思います。
相談お待ちしています。

follow me

予約専用tel 0422276388
LINE@はこちらから
