
今こんな質感のスタイルが多い時代だと思います。
パーマで作ってみました。
元はストレートです。長さはセミロング位。
そこに3〜5本程度縦落ちのwaveのパーマを。
乾かしてみるといい感じに馴染みます。
仕上げとしてちょっとうねってる位が今は可愛いしこなれ感が出ますよ。
パーマしてみたい方でコレくらいのパーマ希望の方絶対いると思うんですよね。
いざ、サロンでパーマオーダーすると結構馴染みが悪かったり実際次の日
家でやりづらかったり。。。
あると思うんです。。リアルに。。笑。
僕はこんな感じにニュアンス程度に乾かしただけで完成のヤツが需要あると
思っています。
パーマしたいんだけどそんなにかかっていなくていい!!
「ちょっと欲しい!!」
オススメです。

本当に本当に乾かしておしまいのパーマスタイルでした。
是非!
instagram follow me
net予約
予約専用tel 0422276388
他のスタイルはこちら
LINE@はこちらから

ヘアアクセサリーを使った
アレンジ撮ってみました。
以前に買ったpluieのヒトデも使ってみたかったし。。
アクセサリーはついつい集めてしまう。。

撮ったのはこんな感じ。

カラーゴムとpluieと。

カラーゴムと三つ編みとでパパッとダウンスタイルです!!


アクセがあると一気に雰囲気出ますね。
いい感じ。
instagram follow me
net予約
予約専用tel 0422276388
他のスタイルはこちら
LINE@はこちらから




よく見かけるライティングです。(日射しっぽいやつ)
色々方法はあると思いますがこんな感じで撮っています。

設定は環境によって変わります。(多分。。)
ストロボは今回は一灯。
SS160 絞り7 ISO 100
設定は被写体の距離や環境によってなんとも言えませんが
SSはちょっと早めに。
光の当たり方等は絞りでちょこちょこ調節します。
ストロボ側の設定はmaxです。
日射しっぽいのは細く縦や斜めに空けたボードをストロボの前にたてかけて
撮っています。(ボードは作りました。)
穴の大きさや縦横斜め。それぞれ日射しの入り方が変わります。

色々な隙間のパターンを作って試してみるといいと思います。
別ver


光(日射し)を強く映したい時はSSを早くして絞りで調節しています。
SS200 絞り4〜5 ISO100
この設定でストロボ側を下げたりするとこんな感じになってきます。

色々表現が出来ると思います。
まさに工夫次第です。
ボードの制作がちょっとめんどくさいです。笑 細かいし。
因みに黒い素材に穴(隙間)を空けた方がいい感じになりました。
是非
instagram follow me
net予約
予約専用tel 0422276388
他のスタイルはこちら
LINE@はこちらから

今月お客様から人気のあったスタイルです。

梅雨ですからね。。。
ナチュラルでありながら決してまっすぐ過ぎないストレートが人気です。
「クセ」を見極めた上で自然なストレートにする事が大事ですね。
部分的にかけたり、工夫して施術します。
ストレートに関する他の記事はこちら
湿気の季節!縮毛矯正する前にちょっと考えよう!
作られた髪の毛みたいな感じが嫌な方!!是非相談お持ちしています!!

今大人気のロブです
ボブではありません。笑
ボブの長めのスタイル。ロングボブでロブです。
跳ねてもうねってもほったらかしで基本的にはokだと思います。
そんな良い意味適当な感じがハマります。
セミウェット(ちょこっと水分がある状態)でスタイリングしても束感が出てカワイイと
思います。そのまま自然乾燥でok
こちらも同じくボブが伸びてハネてもそのままいけるスタイル

ラストはコチラ

こちらのスタイルは働いているOLさんから主婦〜年配層まで幅広く人気があったような気がします。
落ち着いた雰囲気と下ろしても大丈夫だしまとまるし、縛れるって部分が人気です。
毛先は厚めに作りパーマも部分的にかけても良いと思います。
ハネたってうねったってそんなランダムな揺れ感が今はオシャレにみえるし、いいんですっ!!
ちなみにレイヤー(段)はあまり入っていないのでtopが短くなってしまう心配もありません。
これから夏本番!!
髪の毛変えて楽しんでみては!?
お待ちしています。
instagram follow me
net予約
予約専用tel 0422276388
他のスタイルはこちら
LINE@はこちらから

色々撮っていると「カワイイ」
とか「ステキ」とかって狙いたくなります。
どちらかというとヘアより雰囲気を大事に切り撮るように最近はしています。
ヘアにスポットを当てて撮るのもいいと思いますが
SNSなどBlogを通じて色々な方に共感していただけたら嬉しいと思います。
そこから興味持ってくれたらステキな事です。
髪クオリティでsnsなどに載せるよりもパッと見た時に
「いい感じ!!」と思ってもらえるようなのを目指しています。
そっちのほうが「なんか変えてくれそう」「可愛く、素敵にしてくれそう」って思われる
可能性が高いからです。
サロンを探す時にヘアスタイルも同時に探すと思いますがヘアはヘアでしか
ないんじゃないかと思います。(僕の主観ですが、、、)
ヘアは別のサロンのを持ってきて新規指名ってあると思いますが
それが良い例です!作った当事者に直接予約すればいいのに
実際は違う部分もあります。まあサロンの距離や価格にもよると思いますが。
なので撮る時や発信するときはなるべく仕草や表情などを狙って
等身大のカワイイ、ステキを狙うようにしています。
解りやすく最近instagramにupしたポーズ、雰囲気、目線シリーズです



完全ヘアじゃないですね、、、笑
実際撮ったモノがモデルさんのSNSのアイコンになっていたりすると
最初に書いた共感という事なのかなと思って嬉しい限りです。
これからまだまだお客様にnetを通じて探される時代だと思うので
発信する側として色々工夫や良い意味での違いなどを打ち出して行かないと
同じ事をしていては埋もれてしまってマンネリ化してしまう気がします。
興味を持ってもらえて知ってもらえるようにまだまだ続きます。
頑張ろ。
instagram follow me
net予約
予約専用tel 0422276388
他のスタイルはこちら
LINE@はこちらから

吉祥寺エリアには美容室(ヘアサロン)が沢山あります!!
こんなに数があってお客様としては何処に言ったらいいのか迷う方も、迷っている方も
絶対居ると思います。居たと思います。
来て頂いたお客様から「沢山ありすぎて。。。。」
なんて声も良く聞きます。
今はnetで【吉祥寺、美容院】【吉祥寺、ヘアサロン】
検索しても大体がホットペッパー経由で探される事になります。
毎回ありがたく新規の方に指名で来て頂く事も多いですが
その分120%の達成感で終われるようにしています。
沢山の中から選んでもらって普通には帰せません!ね。
差別化であったり特別感であったり、色々感じて貰えるにはどんな事を
したらbestなのかをいつも考えています。
ちょっと時間が押しても、前の人を待たせたとしても、、、、、
自分が納得してやりきるまでしっかりやるようにしています。
妥協出来ない性格。。
完璧主義。。。
勿論、「こんな感じかな??」
みたいなのはありえない。笑。
常に考えろ!!一番のカワイイ、ステキを考えよう!!
ここは絶対ブレません。
何かの縁があって自分の事を知って、見つけてくれて
そんな貴重な出来事を無駄にはできません。
毎回毎回、集中してカットします。
似合わす為に。。
あともう少し時間下さい。。
お願いします。。
そのあとちょっとで明日から良くなる要素があるんだったら
絶対にやりたい。
次のお客様を少し待たせてでもそうしたい。
最近考えてる強い気持ちです。!!
instagram follow me
net予約
予約専用tel 0422276388
他のスタイルはこちら
LINE@はこちらから
