やり易さ。
再現性。
楽チン度合い。
収まりの良さ。
どれをとってもやっぱりこういうワンカールのスタイルはなんだかんだ言っても人気です。
実際オーダーも多いです。

乾かせばキマるしコテだってしやすいしね
重さと軽さのバランスで成り立ってるスタイルですね。
レイヤーいれなくったって実際はコッチの方が家で再現しやすいんだろうな。


髪がキマると朝からテンションが違いますよね。
提案や新しい何かを発信するのも大事だけどお客様目線でスタイルをもっと煮詰めよう。
肩肘張らずに頑張り過ぎなくても気持ちいいスタイルを提供したい。
細かくカットしますよ
ご予約はこちら
他のスタイルはこちら
LINE@はこちらから

撮影で使う衣装

増える一方ですが
最近友達の働いているお店のweb shopの衣装をよく使います。
リースさせてもらったり本当に助かります。
トレンドを押させたいい感じのテイストばかりでセンスがいいので
気になった方は是非!!

いつもお世話になってます。
揺れウェーブのロングスタイルです。

スタイルも軽くなってきたとはいえ、
全部は軽くないんですよね。
重めベースの中の軽めというか抜けた感じです。

ロングであっても重さはしっかり残しつつ
質感は軽くです。
柔らかーく乾かしてユルーく仕上げましょっ!
スタイリングは簡単です。
乾かすだけで基本ok
そして7割位乾かしたら柔らかめのmilkタイプのwaxとかをもみ込んで自然乾燥
風を感じつつ柔らかい。。カワイイですよ

ご予約はこちら
予約専用tel 0422276388
他のスタイルはこちら
LINE@はこちらから


ドラッグストアなんかで何処にでも売っているvaseline
手や肌に付ける認識がポピュラーだけど髪にもいけますよ。
撮影にも使っています。waxと違って変な束やくっつきが少ないのでお気に入り
少し取って手の中でよく伸ばして毛先や全体馴染ませていきます。
髪質にもよるけど最初は硬い感じがするけど少し時間が経つと馴染んできてしっとりやわらか。
シアバター系のwaxと殆ど変わらないか、コッチの方が柔らかくていい感じ。
べたつき過ぎずオススメです。
こないだのこのコテ仕上げにも使いましたよ。

instagram follow me
net予約
予約専用tel 0422276388
他のスタイルはこちら
LINE@はこちらから


髪もファッションも今季は向け感たっぷりのスタイルがイイと思います。
スタイリングだってやりすぎない感じがいい。
hairとファッションが自然と溶け込むような質感を最近は考えています。
hairとファッション別個ではなくてね。
ファッションがユルーく、どちらかというとラフでサイジングでまとめるような感覚
のようなものが増えているからhairもそれに合わせます。馴染ませる事を考えます。
撮影の時だけじゃなくてサロンワークでも考え、落とし込んでます。
足下はスニーカー、スリッポン、ハイテク系、ナイキ、ニューバランス。
tops、bottomsでユルく、足下はスローライフ的な楽チンの融合で抜け感。
それぞれもアイテムもヴィンテージテイストだったり、復刻だったり、
70`s 80`sからインスパイヤされた物が多いですね。
hairもそれに合わせて作る。
魅せる!
質感が大事。
遣り過ぎないギリギリで終わりに出来るかどうか。。
以外にその辺が難しいんだよね。

instagram follow me
net予約
予約専用tel 0422276388
他のスタイルはこちら
LINE@はこちらから

髪乾かす前にアウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)してるか、してないか!?
コレだけでも一週間、一ヶ月の単位で髪の毛のコンディションを考えると全然違います。
仕事していても自分のお客様で髪のレングスに関係なく付けている方とそうでない方は
違いが明確です。
コレ本当です。
付けてすぐ数日ではなかなか実感出来るレベルでは無いかもしれませんが
やっぱり違いは出てくるんですよねー
お店ではエルジューダという商品がよく出てます!


このオイルの特徴は簡単に説明すると乾いてきても指先でしっとり加減を感じる事が出来ます。
乾いてくると結局バサバサに戻ってしまうといった感じではなくとっても優秀なオイルだと思っています。
でもしかし。。。
僕の考えですがサロンで売られている商品はやっぱり良いものが多いですが
最近はドラッグストアで売っている物でもなかなか良い物も多いと感じています。

確かにコストをしっかりかけて作っているサロン商品はいいにこした事無いんですが
それを説明するよりもまず付ける習慣をつけてもらいたいと感じます。
髪をもっといたわってあげましょう笑
洗顔した状態で化粧水と乳液を付けずにリキッドのファンデーションをつける女性の方は
なかなか居ないと思います。笑
髪もそのくらいの意識レベルまで持って行って頂けるとスゴく良いんですけどね。。
とりあえず市販のドラッグストアの物でもいいから付けてから乾かすという習慣を
持ってもらえるようにお店の商品や効能を説明するより先に伝えるようにしています。
髪と肌の意識レベルが同等か、髪が上回る位になってくれれば嬉しいんですけどね。。
とりあえず付けましょう。
習慣が髪をキレイにします。キープします。
是非!
instagram follow me
net予約
予約専用tel 0422276388
他のスタイルはこちら
LINE@ hin2275w で検索