toggle
blog
2019-09-13 | blog, HAIR記事

吉祥寺の美容室で骨格をカバーする

大人っぽく見えるようなミディアムスタイル

トップに入れたレイヤーがポイント。

髪の毛を切りに行くたびに毎回自分の骨格や

顔型を隠したいなんて方にオススメです。

顔の形をカバーする形で顔まわりにレイヤー

が入っています。

 

ご自分の骨格が嫌だと感じている方には

このくらいのミディアムが万能ヘアです。

サッとしばったとしても顔まわりにレイヤーを

入れているのでひっぱりだすようにして持ってくれば

顔の輪郭もカバーできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

切りっぱなしのワンレングスのワンカール

に飽きてしまった方や動きが欲しい方にも

ぴったりですよ。

 

大人っぽい雰囲気になるように必ず似合わせます。

OLさんや30代、40代のお客様層がメインのヘアサロンです

落ち着いた接客で納得いくスタイルを提供いたします。

 

 

 

 

✔️net予約はこちら

 

 

 

予約専用tel 0422276388

 

2019-09-06 | blog

お仕事

今度ちょっと魅力的なお仕事が舞い込んできそうな予感。

商品のPRにちなんだ、メイクや撮影のタイアップの話。

想像しただけで頭が熱くなる。

グッとくるなぁ〜笑。

まあそのうち。。

2019-09-05 | blog, makeの事

宣材写真

「なるべく正面で顔がしっかりはっきり

見える感じで宣材写真を撮って欲しいです〜」

こんな感じからトントンっとお仕事まで発展する事

もあります。

 

今回はそんな感じでモデルさんの宣材写真を作って

きました。メイクから写真まで全部一人って

ある意味贅沢です。

 

そのぶん神経もかなり使うけど。。

 

今はiphoneで撮ったりするのが結構多いみたいだけど

やっぱり自分はちゃんとカメラで

設定して狙う方が好きだな〜

と痛感。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて夏が終わって9月からは化粧水や乳液など

色々ベースアイテムが切り替わってきています。

夏用のさっぱりしたものもまだまだ使えるけど保湿も

考えていかなきゃですね。

 

 

髪の毛も乾燥の時期に入るけど肌も同じです。

メイクはやはりベースの肌作りを大事にしましょう。

 

 

 

 

✔️net予約はこちら

 

 

予約専用tel 0422276388

 

吉祥寺美容院大人っぽい辛口ショートおすすめ【ショート、前髪、パーマ、小顔】

吉祥寺にある大人っぽい雰囲気になれるヘアサロンです。〗

小顔に絶対します。顔周りのカットで大人可愛い叶えます〗

 

ショートにパーマでお洒落。

長い前髪にランダムなくせ毛っぽい

waveがあると外人っぽくて可愛い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前髪の部分だけでもお洒落な感じに見える。

くるっとした感じのパーマもいいけど

あえて辛口に。

 

 

 

 

 

少し軽めに作った前髪にクセwaveありですね。

襟足がスッキリして締まって見えるので

前髪〜サイドのボリュームでバランスと抜け感を。

 

こんな方におすすめ。

 

メイクと髪、洋服のバランスやボリューム感を

考えてコーディネイトする方。

 

甘い感じのショートよりもちょっとかっこいい

辛口ショートが好みな方。

 

ショートで雰囲気出したい方。

 

長めの前髪を活かしたい方。

 

大人っぽいショートにしたい方】

 

一度ご相談ください。

大人っぽく見えるスタイルや

小顔になりたい方はぜひ相談してください

 

 

 

 

✔️net予約はこちら

 

予約専用tel 0422276388

 

 

 

2019-08-29 | blog, column

日々

日課です〜

週2、3位。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動していると

体が軽いのはもちろんの事

いいもの作り(いい仕事)が

できるような気がします。

 

 

毎日軽い筋肉痛くらいがちょうどいい。

サウナとジムは仕事のようなものです。

2019-08-28 | blog

秋冬準備

 

 

もう夏(8月)も終わりますねぇ〜。

今年は長梅雨と酷暑の

蒸し蒸しの夏だった気がします。

 

髪の毛も縛った方が実際涼しかったりして

「まあ、縛ればいっか!」的な方も

多かったのではないでしょうか?

 

9月から年末にかけては着るものも

徐々に変わってくると思います。

少しづつA/Wの準備をしましょう

お手伝いいたします。

 

 

1 27 28 29 30 31 32 33 34 35 238