今年も東京ドームで
開催されてたラン展に
行って来ました。
待ち合わせて
車でお店のメンズ達と。。
約一年ぶりの東京ドーム。
ゲートを潜るとこの迫力。
下まで降りていくと
ラン特有の甘い匂いで
いっぱい。
今年もカメラを構えた
お年を召した方々が多かった。
大賞や色々な賞のランを
しっかり写真に納め、
タイから出店のブースで
シダを買い満足。
↑これはなんと27万円のラン!!!!!!!!!!!!
その足で尾崎フラワーパークへ。
メモしておいた用土の買い足しを。
最後はお店へ戻り用土を作り
補充して気がついたら
もう外は真っ暗。
ラン展はランの展示以外にも
色々な出店ブースが出てるから
植物好きな方はおすすめです
本当に乾かすだけで手間がいらないミディアムヘア。
もちろんコテもいりません。
ただ一つだけ。。。
乾かす前の濡れているところに
柔らかめのwaxをつけてから乾かす。
ただそれだけ。
洗い流さないトリートメントじゃないです。
洗い流さないタイプは結構重ためのやつでも
朝つけたら午後くらいには
馴染んできてしまいます。(つける量にもよりますが比較的。)
そこでほとんどセット力がないヘアクリームか
艶が出てまとまるくらいの本当に
セット力が弱いタイプのwaxをつけて乾かしましょう。
僕はこれ使っています↑
waxは水分と油分が混じっています。
濡れているところにつけて乾かしていくと
軽い水分が先に抜けていき油分が
髪の毛をコーティングしながら
髪の中に残ってくれます。
そこが束感になります。
束になったまま乾いてくれます。
パーマの場合束感が大事。
束感には水分が必要不可欠です。
よくあるスタイリングが上手くいかない
パターンはこんな感じじゃないでしょうか!?
濡れている時にはパーマがあったのに
乾いたら無くなってしまって
パサパサになってしまった。
完全に乾かしてwaxをつけたけど
ちょっとボソボソした感じ。。。。
これだと質感も嫌な感じに。。なってしまいます。
せっかくかけたパーマも水分と上手く
付き合っていけば乾かしただけで
外国人っぽいこなれた感じになれますよ。
タオルドライ→柔らかめのwaxかヘアクリーム→
根元中心に乾かす→根元が乾いてきたら握りながら乾かす
→鏡を見てカールやwaveの残りを確認して
8割くらい乾いたらもう自然乾燥で大丈夫です。
8割っていっても完全に濡れている感覚ではありません。
指を通した時に第一、第二関節に
少し水分を感じる程度です。
水分と上手く付き合うのがポイントです。
8割くらい濡れている感じだとしても
そのうち水分が抜けて残った油分(wax)で
まとまりが出た髪の毛の束のまま過ごせますよ。
waxかヘアクリームはドラッグストアなどで
セット力の表示が少ないものを選ぶといいと思います。
ようやく念願のホリダのOLD株を手に入れました。
もちろんベアルートで。
届いたときはこんな感じのまるで
ラグビーボールのような締まり!!笑
1月の中頃の寒い時期に根出しスタート。
最初から植え込んで上手く発根した
ケースもあるけど今回はかなり古株であった事と
時期的な事から最初から水耕にした。
古い根っこはバシバシカットして5センチくらい残して
同じ高さにして更地に。
カチカチ下葉も本当は残しておきたかったけど
一周茶色い部分は歯元からカット。
そして梱包の時に付いて来た発泡剤と
水苔を混ぜてあとは祈るのみです。
メネデールは濃いめに。
こんな感じにセットしてと。
白い棘や、のぎは水に濡れると漆黒になってなんか
凶暴な武器のような感じです。
水耕の環境はメネデール水は
3日に一度お取り替え。
風通しがいいようにサーキュレーターを回し、
オイルヒーターの横に置いて二十三度位をキープ。
2週間が過ぎて拝みながら
そっーーっと持ち上げてみると、、、
!!!!!!!!!!!!
やったーーーお見事。
1、2、3,4本。が3センチ。
これくらい出ればもう問題ない。
2〜3日に一度の水換えの時に下から
覗いて目視していたのにそんときは
頭も出てなかったのに
一度出だした根はすごいスピードだ。
今回も用土は軽石と赤玉メインで水はけいい感じに。
アイリスオーヤマの培養土も少し混ぜた。
慎重に優しく植え込み水をあげてあとは
根が回るのを祈るのみ。
今現在はこんな感じ。
やっぱり外葉開きましたね。
まだまだ成長点付近は動き出していない様子。
じっくりゆっくり観察していきます。
5年記念にいただきました。
毎年いただいて本当にありがとうございます。
毎年ドライフラワーにしてディスプレイに使っています。
ありがとうございます。
いつも来ていただいてるお客様から
ケーキいただきました。
練習会の後にみんなで
美味しくいただきました。
クリームが豆乳で作っていただいたみたいで
そこまで気を使わせてしまってすみません笑。
ケーキを普段から作っているみたいですが
もう手作りのレベルを超えています。
普通に売っているクオリティでびっくり。!!
何か植物のお返しを考えておきます。
笑