
日頃からスタイルの研究と似合わせの
理論を頭の中でぐるぐるぐると模索。
僕の中では顔の形とフォルムのシルエットが第一印象や、お客様本人が毎日鏡を見た時に「あっ!イイかも」としっくりくるかどうかのポイントになる様な気がしますね
一人一人顔の形、長さ異なるからこの素材のコントロールだったり操作が仕事内容なんだよー。
髪を切るというか形を創る、変える事が仕事。
この作業がキマると最高なんだよねー。
やはり個人的にはこのpicのような乾かしておしまい。
どこか味があるようなコテも要らない。
毛先wax少し、さあ出かけよう!
やっぱりシンプルは最強だ。
✔️net予約はこちら
予約専用tel 0422276388

自分なりに、、自分なりだけど多分薄っすら表面に脂肪がある気がする。
筋量を落とさずここからここから、、チョット絞っていくか。。
どうなるかな。
ボディメイクって言葉はスタイリッシュだけど意外に忍耐と強い心か必要笑笑。
ダイエットなんてレベルじゃない。まずは、、というか食事だなぁ〜
平日と土日の予約にまだまだムラがあるなーと。。
どうしても働いてる層がお客様として多いので仕方ないんだけど、、
と言うわけで平日は結構暇です。
有休の方、主婦の方、大学生でも授業の前に。お待ちしてます。
最近は寒くなってきたので有酸素でウォームアップしてからのワークアウト。

そして土日のご予約はお早めに。もしネットで❌表示の時は電話下さい
予約専用tel 0422276388

実際に接客サービスを受けたり物を
買ったり、食べたり。。
その時に価格と見合った感想や感情があると思います。
「〇〇なのに〇〇」
例)「こんなに安いのにとっても良くしてもらった」
「こんなに高いのにそうでもなかった」。
「のに」にはイイも悪いもある!
自分は接客&技術が仕事だから
どんな時でもイイ場合の
「のに〇〇」を感想として与えたい。
「高いのにそうでもなかった。。。」
これだと損をさせた気分にさせてしまうから
それだけは避けたい。
「高いから美味しくて当たり前当然!!」
これだと感動も普通なんだよね。。。
やっぱり「〇〇のに〜」よかった!感動した。
と思われたい言わせたい!!
これに尽きる。
✔️net予約はこちら