toggle
blog
2017-01-09 | blog, camera, HAIR記事

セミナーもやっていきます

 

 

 

去年に引き続きサロン様向けセミナーをやっていきます。

 

 

今年はスタイル撮影が飽和状態の中でどんな魅せ方、撮り方、構図にしてアップしたらリアクションが取れやすいのか。

 

 

そして自分のサロンに来て頂きたいお客様の層のイメージをどうやって作ってアップしていったらより有効的か、そんなところで考えてます。

 

 

バストアップの髪中心のスタイル撮影からより等身大で、

 

 

【なりたい、してみたい】そして見た人が【自分に合うかも、この感じ好き】の雰囲気を髪、メイク、衣装、撮った時の写真の色味、構図などで一体感を出し、

 

それぞれのジャンルでの雑誌の1ページみたいな感じでお送りしたいと思います。

 

 

 

2017-01-09 | blog

あー、上がった。

去年11月に結構短くさせて頂いたお客様が再来店。

 

 

イスに座るなり一言

 

 

『こないだ凄く良かった』

 

 

『職場に行ったら自分の部署ほぼ全員からどうしたの!?雰囲気凄くイイ感じに変わった』と。。

 

 

そんな経緯を今日伝えられアガリました。

 

 

モチベーションも。

 

 

とにかく幸福感。

 

 

仕事人間にはたまらない賛辞。笑

 

 

頑張ろ!

 

 

 

2017-01-08 | blog

やるべき事

お店ももう少しで四年目だ。色々あるなー。ったなー。

 

そして早い。

 

なんでも諦めたらお終い。

 

チョットやそっと想い通りにならないことなんか当たり前。

 

そんな経験腐る程してきてる。

 

いちいち一喜一憂してたら精神的にもたない。

 

今年の目標はね、担当したお客様をニヤつかせる事。

 

どんなタイミングでもいい。鏡の中で一瞬チラッとね。

 

『そうそうそんな感じ』『あ、わかってくれたんだ』みたいなのがいいね。

 

結局は原点はここなのさっ!

 

何の為にってなったらここなんだよね。頑張ろ。

 

自分の為、自分のチャレンジ。人は人。

 

 

2017-01-08 | blog, column

無我夢中

 

去年の暮れから今年の目標なんかを具体的に考えていると、あれもこれも小さいことから大きな事迄頭の中を駆け巡る。

 

巡り巡る。

 

個人的に最も大きな課題であり試行錯誤の連続なのが1人のお客様に対する在り方。

 

身体は1つ。

 

毎回自分の想いなんかをそのままぶつけて一人一人感動させたい。。どうしても。何が何でも。。

 

なんて考えてて、サロンワークしてると毎回お見送りした後、雑念やちょっとした後悔みたいな部分に苛まれる。

 

勿論前向きな『もうちょっとこうして、あーしておけば。』『もっと〇〇。。』と言った具合なんだけど、出てきてしまう。

 

お客様は喜んでるんだけどね。

 

コレは性格の部分から来る【欲】なのか??お客様から見たら冷静に見えてるんだろうけど自分の中では毎回毎回必死にあれもこれも考えてる。

 

コレを話そう、伝えておこう。

 

『今日はこんな感じでさせて頂きました。結果こんな感じになります』。。before .afterでのカウンセリング、follow upも解りやすく伝えてるつもり。

 

とにかく【無我夢中】という言葉が上手くハマる。

 

もうスタイリストになって延べ何万ってお客様を担当して切ってきた。でも足りない。

 

というか何時も足りてない。。

 

時間を掛ければ良いってものでも無い。ある程度限られてる時間の中でいつも自分の頭の中と葛藤してる感じがいつもいつもある 笑 。

 

『もっと出来る』『まだ何か残せる、伝えられる』【欲】との葛藤は続く。

 

無我夢中に。

 

チョットでもお客様にそんな姿勢が伝われば素敵。どんだけキャリア積んでもこの感覚は変わらないなぁー。

 

 

 
%e3%83%ad%e3%82%b3%e3%82%99hair

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a-web4

 

2017-01-05 | blog

スタイル撮影の行く末

 

今年はどうなる?

 

どんな感じ?

 

正直自分に問いかけながらって部分もあります。

 

それがスタイルの撮影。

 

もうスタイルの写真なんか見飽きたってくらい転がってるでしょっ笑。

 

正直何か新しい刺激を探しています。

 

最中です。

 

こういう時って考えて先陣を切ったものがパロディとして色々マネ、工夫されて形を変えながら新しいモノが出来て行きますよね。

 

そしてその波にどれ位浸かってどれ位のスピードで乗るか。。

 

だいたいそんな感じじゃないかと。

 

でも個人的にはもうその波には乗る予定はナシ。

 

コレだけやってきたから、そして今だって工夫しながらやってるから周りから始まるムーブメントは関係無し笑。

 

やって来た事を工夫しながら【自分なりの新しい】を楽しみますよ。

 

ここからの領域は楽しい事ばかり!

 

 

 

 

2017-01-05 | blog

ゆるりと

ゆる〜りと仕事始め。

 

 

お酒を頂きました。

 

 

 

 

 

今日から飛ばしたい所だけど、、まだまだ鈍ってるな。

 

 

徐々に行きます。

 

 

#獺祭

1 91 92 93 94 95 96 97 98 99 237