ちょこんっと跳ねた【ツノ】みたいな前髪も可愛いですよね。
ファッションのテイストやパーソナルにハマってくればこんな前髪もアリです。
前髪=下ろしてたり流れてたりが当然な感じですがこうやってバランス取ったってイイんです。
前髪のちょこんとした動きと毛先のランダムなカール。揺れ。カラーはダークトーンで艶。その分メイクで抜け感をね!!
メイクの記事はこちら
可愛いカジュアルな 感じでした。
|
前髪でバランスを取ってみる
キャリアHI
キャリアHI!!!!常に結果を出し続けることが難しいですよねぇ〜。(尊敬する先輩の口癖)
新宿の伊勢丹でコスメを見てると急に後ろから肩を組まれて(絡まれ)振り返ると僕がアシスタントの時にお世話になった先輩でした。
あー😂表参道時代が、懐かしい笑笑
写真を取ろうとするとすぐさまiphoneを取り上げられました笑笑。
そして遅い時間から立ち飲み屋に。色々語って頂きました。大人のドストライクの意見に耳を傾け納得しました。
で、blogに書こうと。。
チョット結果が出る度に大きく、そして過剰に邁進していては次の壁や、乗り越えるべき難所が見えてこないんですよね。
真の実力者とは同じ場所にはいないものです。一瞬味わって確認したら次の難所を探してどうやって登るか研究を四苦八苦しているんですよね。
だからそこにある残像を見て参考にしようと思っても抜け殻を大事に抱えるようなものです。
中身の抜けた抜け殻を見たって見つけたってもう中身は有りません。一喜一憂、虚勢は無価値であり無意味。
敵は自分自信。見失っちゃだめだ。
休みだからこそ自分の時間
うむ!細い。。。まだまだ。笑笑。
とうとう終わりが近づいて来ました2016year 😱😱。
因みに正月は31から4日まで。でもこの休みに予定が合った人と撮影&来年早々あるメイク講習の課題の為の練習をします。
後溜め込んだ雑誌のスクラップ、雑誌の中のwordの掘り起こし。。
始められる努力をコツコツやっていく正月になりそうです。
正月なのに撮影&メイクに付き合ってくれるモデルの皆様に感謝です。
その中の1日だけ後輩も撮影するみたいね。関心するわ。ガンバレ
これぞ丁度いい!!
![]()
優しげに見えてふんわり。。
やんわり。。小顔に。。
パーマもありながら。
これくらいが丁度いい。
ニュアンシーなベストバランス。
もはや説明不要な位のバランス。
パッと見た感じで長さもスタイル性も雰囲気も好きなだなーと思った方は絶対ハマると思いますよっ。
これくらいがちょうど良い
|
blogはさ〜
なんかさここまで良く綴って来たなと思うよ笑。まさか美容師がこんなにPCに向かう事なんか誰が想像したでしょうか。
出来ていたでしょうか?
今の世代は違うけど僕なんかのアシスタントの頃からさかのぼると全く想像出来なかった。
そしてsnsの台頭。って事でもうすぐ1000記事になりますがアメブロの時代も合わせると1500強になるね。
字数に変換すると何万文字になるんだろうか。よくここまで書く事あったね笑。いやあった、見つけた。思った。感じた。もう馴れてしまった。
とやかく言われる事もないしsnsみたいにリアルタイムに「いいね」なんて付かないし自分にはblogが性に合ってる気がするんだ。
自分のページに自分の思った事を綴る。スタイルの紹介やメイク、コスメの記事もあるけど基本的には思った事がメインになるのかな〜。
さあ今年も終わります。
|
第2章
来年の2月でお店を立ち上げて4年目に突入します。
3年丸々経ってしまったのだ。
この3年間が如何に早かったかというと体感としては中学高校の時の1年間位であろうか。。
春夏秋冬あっという間に繰り返されW杯とオリンピックもあった。
これまで色々3人でお店のブランディングや経営、教育を分担。こなして来た。
吉祥寺というエリアで知名度を上げつつブランディングも確率していきたい。最初の想いや理念は変わらずだ。
3人の中では来年の2月でお店は第2章を迎える。分岐点ではなく新章のスタート。
来年は色々な箇所がお店を含めてパワーアップすると思う。
|