toggle
2015-01-18

cutしてるときはこんな気持ちです

cutした後の理想はこんな感じ

*持ってる服、又は新しい服でいつもと違ったコーディネートをしたくなる

*鏡を見る回数が切った後に増える

*髪を触る回数が増える

*5人以上にスタイルを指摘される

*自信が付く。自分をちょっと好きになる

*異性に誘われる、告白される

etc….

th_IMG_6277

cut後にこんな感じになって、又は変化があると最高ですね。

僕は髪を切る時ちょっと独特なimageで切っています

まず目の前のお客様がこれから切ったスタイルで動いている感じや耳にかけた感じ、

いわゆる仕草を想像しながら切る事が多いです。

女性の髪は歩いたり風が吹いたり生活の中で色々な表情の変化があります。

だからこなれ感や馴染みが凄く重要。

動いた時に前髪の感じはどうか?

顔周りに落ちた毛束感はどうか?

だからカットは凄く考えるんです。とは言っても「丁寧に細かく性格に切ってます。」とはちょっと違う。

髪は止まってないし固まっているわけではないから実際は丁寧に切るんだけど

「切る作業を丁寧にしています」っていうのとは全く違う!!

切る作業を丁寧に〜って感覚がメインだと似合わせに欠ける。

視点がそこに偏りがちになってしまうから似合わせの想像に欠けてしまう気がする。

カワイクなるか、素敵になるかは実は切る前から決まっている感じ。

何処迄目の前のお客様に対して想像ができて寄り添えるかどうか。

同じ気持ちで、同じ目線で作るのが大事!

カワイイ素敵の基準なんてそれぞれだけども雑誌をみたり人の髪を見て

キレイ、カワイイ。。。。etc

沢山のジャンルのスペシャルを見て、観察して日々イメージソースを

自分の中で蓄積する事が必要ですね。

*撮影した写真などはinstagram
などにもこまめにupしています
公開していますのでそちらも是非

instagram

Instagram

予約はコチラから

予約専用電話 0422276388

他のスタイルはコチラ

written by

Atsushi Saitou

 

✻  お洒落で素敵な髪型を

丁寧に作る美容師です

抱える顧客層は20代から70代まで

幅広く対応させていただいております。

ショートからロングまで

仕草や雰囲気が大人っぽく見える

hair style作りを心かけています。

日々の事やヘアに関して更新していきます

相談お待ちしております

カメラ,メイク,植物,saunaが好きです。

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)